新着情報

カテゴリー: 過去トピックス (7ページ目 (9ページ中))

白石大合戦2019キックオフミーティングレポート

 

2019年6月10日(月)、高校生イベントの初回ミーティングが行われました!

今年も多くの高校生が参加!!

 

 

玄関が靴だらけ!!!!!!

 

 

まずはお互いを知ってもらうための自己紹介♪
白石高校と白石工業高校の生徒が初めて顔合わせをする日。みんな緊張気味(笑)

 

 

高校生たちのサポートをしてくださる白石市役所の企業立地定住促進課課長から高校生へ
「白石大合戦」への想いとエールを送りました。

 

 

昨年の「白石大合戦」の様子を見ながらイメージを膨らませます。

 

 

イメージができたところで、アイスブレイク!

「どんな『白石大合戦』にしたい?」というテーマで
それぞれの「想い」を書き出してもらいました!

 

 

3班に分かれてそれぞれ意見を出し合いました。
最初は悩んでいた様子でしたが、最後のほうは多くの意見が出て
自然とみんなの笑顔も増えていきました♪

 

 

柔軟な発想が行き交いました(笑)!

 

 

それぞれ意見が出そろったところでグループ毎にまとめたことをみんなに発表!

「なるほど、その考えもいいなあ」  「それおもしろそう!」など
他のグループの考えを共有していた場面も♪

 

 

最後は、これから活動する役割を決める班分けを行いました。

積極的に立候補する姿は頼もしい!

それぞれの役職も決まり、この日のミーティングは無事終了。
これから面白くなっていきそう!!

 

「白石大合戦」情報はこちらからも随時発信してるので、よろしくお願いします!

白石大合戦公式Twitter( https://twitter.com/SHIROCK_FES
白石大合戦公式Instagram(https://www.instagram.com/shirock_fes/
白石大合戦公式HP(http://109-one.com/shirock_fes/

福島圏域移住・定住セミナー相談会を開催しました

9月14日(土)に東京交通会館3階のグリーンルームで「福島圏域移住・定住セミナー相談会」を開催しました。

今回のセミナー相談会は、宮城県白石市の他、福島県から福島市、伊達市、桑折町、国見町、川俣町、飯館村、二本松市、本宮市、大玉村が合同で開催し、宮城県南地域から福島県北地域にかけての圏域での暮らしや地域の魅力を発信しました!

5人の先輩移住者が語る「私たちが移住したわけ」と題して行われたトークセッションでは、東京都から白石市小原へ移住した石彫家の清水玄太さんが、移住のきっかけや移住後の暮らし、自身の活動についてを紹介し、来場者からは、首都圏とは違った地域コミュニティーや中山間地域での暮らしなどについて質問があがりました。

       

個別の相談ブースには、桜の咲く時期に白石を訪れたことがあるというご夫婦がいらっしゃいました。
当時の話をお伺いしながら、現在の白石を紹介させていただきました。

今後も、様々な形で白石市に関わっていただいた方々とのご縁を大切にしながら、移住のお手伝いをさせていただきたいと思います。

 

ふるさと回帰フェア2019に参加しました

9月8日(日)に東京交通会館12階で開催された「ふるさと回帰フェア2019」に参加しました。

今回のフェアには109-oneからブロと小野寺が参加しました!
当日は台風が接近中で天気が心配されましたが、終了予定時間の16時30分まで今年も多くの来場者で賑わいました。

    

今回も新しい出会いがありました!

白石は知らなかったけど、「新幹線の駅」があるからと白石ブースへ来てくださる方が多く、移住先を検討するにあたって「新幹線の駅」があるというのは、大きなポイントになっているんだとあらためて感じました。

関東在住で以前から「宮城へ移住したい」ということで、白石の移住体験住宅を利用されたり移住フェアでお会いしたりと、1年以上交流のあったご家族から「来月、宮城へ移住します」と嬉しい報告もありました。

今後も、多くのご縁を大切にし移住のお手伝いをさせていただきたいと思います。

 

『宮城で活躍する彫刻家 4人展』を開催しました

少々時間が空いてしまいましたが、5月2日(木)~5日(日)にかけて、移住交流サポートセンター109-oneで行われた『宮城で活躍する彫刻家4人展』の様子と作家さんについてご紹介いたします。

初日は、白石市で毎年行われている『春まつり』に合わせて開催したこともあり、終始たくさんのお客さんで賑わいました♪

会場はまさに、小さな美術館♪
作品は建物内に21点、庭に9点、合計30点を様々な場所に配置して、観て回れる展示にしました! そして今回の展覧会では、県内で活躍する4人の若き作家さんに集まっていただきました。

その中の一人が私、白石市地域おこし協力隊の能城智園(のしろちおん)です。今年4月から着任しました! 私は、石を素材に彫刻をする『石彫家』として作家活動をしています。

これは今回展示した私の作品です。白いですがこれも石なんですよ!
『大理石』と呼ばれる石を使い、寝転がっている『ねこさん』を作りました♪

他の3人の作家さんも私と同じ『石彫家』として作家活動をしています。
どんな方がどんな作品を作っているのか…気になりますよね?!

ということで、ここからは作家さん達を作品と共にご紹介したいと思います♪
また、どんな思いで作品を作っているのかを聞いてみました!

まずは私に引き続き女性陣から♪

森本諒子(もりもとりょうこ)さん
兵庫県出身の彼女は、山形にある東北芸術工科大学の芸術学部を卒業後、そのままここ東北を拠点に制作活動を行っています。ちょっぴりおっちょこちょいですがとても可愛らしい方です♪ でも石彫家としてのかっこいい一面も!!

                    

作品は動物をモチーフにしており、展覧会では廊下や庭に展示させていただきました。どんな思いで作っているか聞いてみると…『壮大な風景の中にある生命の営みを感じながら作品を作っています』と話してくれました。

続きまして、男性陣をご紹介します!

清水直土(しみずなおと)さん
この方は、仙台生まれ仙台育ちの仙台っ子! として仙台で制作活動を行っています。
東北生活文化大学の家政学部生活美術学科(今は美術学部美術表現学科に名前が変わっています)に入り、彫刻を学びました。その他にもボクサーをしていた経歴があり、カメラを向けると決めポーズはいつもファイティングポーズ!!でもとても優しい方です♪

                   

作品は動物や人、自分自身がイメージした『カッコいいな!』 と思う形をモチーフにしており、展覧会では棚や机の上、庭にも数点展示させていただきました。どんな思いで作っているか聞いてみると…『作っている時はずっと外にいるので、暑いなぁ、寒いなぁ、お腹空いたなぁ、日が暮れてきたなぁ、うわ!雨降ってきた!など季節や天気、時間の経過を肌で感じながら楽しく作っています』と話してくれました。

清水玄太(しみずげんた)さん
東京都出身の彼は、『石を彫りたい!』という思いで、白石へ移住してこられた方です。
移住後、人のご縁がご縁を運び…小原という里山で取れる石と運命的な出会いをしました。今ではその里山で生活をしながらそこで取れる石を使い、制作活動を行っています。

                   

作品は人や動物、またはそのようなもの。おとぎ話に出てくる精霊や魂、想像力をかきたてるような題材をモチーフにしており、展覧会では庭や机の上、囲炉裏の中にも展示させていただきました。どんな思いで作っているか聞いてみると…『石というものは勿論生きていません。でもだからこそ生きているように見えたり表情があることが面白いと思います。石の面白いところを引き出すような作品をつくることが私の目標です』と話してくれました。

以上、作家さん、作品紹介でした!
それぞれ『想い』を持ちながら、誰にもまねできない、素敵な作品を作り続けています。

                   

                   
今回の展覧会では、石彫という世界を皆様に触れていただきたくて、また、こうして活動している若い作家さんのことを、もっと多くの方に知っていただきたい思いで開催しました。ですが一番は、この展覧会でアートの世界を少しでも『楽しい!面白い!』と思っていただけることです。 私は今後も『アート』を通したまちおこしを行っていきたいと考えています。今回の展覧会はその第一弾です!

これからも皆様に楽しんでいただけるような、そして白石を少しでもアートで盛り上げられるようなイベントを開催していきますので、どうぞ楽しみにしていてください♪

 

東北U・Iターン大相談会に参加しました

7月28日(日)にふるさと回帰支援センター12階の会場で開催された『東北U・Iターン大相談会』に参加しました。

今年は「働く・暮らす・楽しむ」についてテーマごとに、東北6県50以上の自治体や団体が参加し、白石は「暮らす」のテーマで出展しました。

移住後は「こんな暮らしがしたい」「こんな場所に住みたい」とイメージを持っている方、そして「まだ何も決めていない」という方にも、まずは白石を知ってもらいたい!そして、一度白石に来てもらいたい!との想いを携えて参加しました。

利用開始からちょうど1年が経過した移住体験住宅は、「白石に行ってみようかな」と、思ってもらえるキッカケにもなっており、既に10組以上の方が利用されています。今回のフェアでもそんなキッカケとなって欲しいと思い、白石での生活が体験できる移住体験住宅のPRをしてきました。

   

当日は気温30度を超え、暑さのせいか有楽町駅前を歩く人の姿も休日とは思えない程少なく感じましたが、会場はお昼過ぎから来場者が増え大変賑わいました。

白石をいつも応援していただいている方、「白石をよく知らないけど、新幹線の駅があったり高速のICもあって便利そう」と、白石のブースに立ち寄って頂き、初めてお会いした方々もいて、今回も嬉しい再会と新しい出会いがありました。

今後も皆さまそれぞれのペースに合わせ、微力ながらも移住のお手伝いできればと思います。

フリーペーパー【109-oneだより Vol.2】完成しました!

今年初めに発行されたVol.1に続き、109-oneのフリーペーパー第2弾が発行されました!

作成を担当したのは前回に引き続き、この記事を書いている地域おこし協力隊小野寺の妻、あずさです。

109-oneを活用して移住してくださった方々や、新しい地域おこし協力隊のご紹介などに加え、自身が4月に出産してからの白石での子育ての話など盛りだくさんの内容でお届けします。

夏発行ということで、花火や風鈴などのイラストも印象的なこのフリーペーパー。
109-oneに設置しておりますので、ぜひお気軽に手に取ってみてくださいね。

みやぎ移住フェアに参加しました!

5月26日(日)に東京都のふるさと回帰支援センター内で開催された『みやぎ移住フェア』に参加しました。

テーマは『お試し移住と体験ツアー』!!
地域に縁があったり、訪れたことがあったりしても、暮らし方はなかなか想像できないものですよね。
そこで、みやぎを訪れて地方での暮らし方を考えるきっかけにしていただければと宮城県から8つの自治体が参加し、PRと個別相談を行いました。

仙南地域からは白石市とお隣の七ヶ宿町さんが参加しました。

この日は全国的に真夏日となり各地で気温が30℃を超える中、東京駅前も晴天!まさに移住フェア日和でした!
いや、正直ちょっと暑すぎたかもしれません…笑

さて、今回109-oneから移住フェアに参加したのは、地域おこし協力隊の能城智園。
実は能城、昨年度に白石市で開催した『しろいし移住しごと・暮らし体験ツアー』の参加者なんです!
そんな自身のツアー体験と実際暮らしてみた白石の生活を来場者にPRさせていただきました。
それぞれの自治体が特色あるPRを行いましたが、実際にツアーに参加した体験談を交えて発表したのは白石市のみ。

そんなPRが来場者に届いたのか、個別相談では閉会間際まで相談者が後を絶ちませんでした。
今回の移住フェアでは、白石への移住を検討し実際に白石にも来ていただいている方がみえるなど、これまでのご縁と新しいご縁の両方を感じるフェアでした。

移住相談は一期一会。
今後も、ひとつひとつのご縁を大切にさせていただきながら、白石市の移住定住に取り組んでいきたいと思います。

2019年2月開催 しろいし 移住しごと・暮らし体験ツアー レポート

2019215日~16日、23日~24日と2回開催された「移住しごと・暮らし体験ツアー」についてレポートします。

移住を決める際、ハードルとなる「地方での生活と仕事」。
「白石ってどんなとこ?」「どんな人が住んでるの?」「どんな仕事があるの?」という不安を少しでも解消していただけるよう、そして、白石を知っていただくきっかけとなるよう、白石での「働く」と「暮らす」をテーマにツアーを企画、実施しました。

今回のツアーでは、市内の企業様から協力をいただき「企業訪問」を行う他、市内在住の大学生や移住者との意見交換、まち歩きなどを行い、白石へ来るのが初めての方にも実際の生活をイメージしていただけるような内容になっております!

<東京駅前から いざ出陣!!

今年のツアーには、主に首都圏から合わせて11名の方に参加いただきました。
こちらの写真は1回目(215日~16日)のツアー参加者の皆さんと出発の記念撮影!

<ようこそ白石へ!!

途中で休憩をとりながら、バスで約6時間かけ白石へ到着。
1回目、2回目とも天気に恵まれ、参加者は東京との温度差がほとんどないことに驚いていました!

到着後、109-oneを会場にスタッフ、参加者全員で自己紹介を行いました。参加者の多くが初めて白石へ来たとのことで、「地方での暮らしに興味がある」「農業に携わりたい」「白石についてもっと知りたい」など、ツアーに参加した目的も話していただきました。
写真をみると皆まだ緊張していますね。笑

 

ーー1日目:市内企業訪問(1回目ツアー)

2月15日~16日のツアーでは株式会社蔵王高原フーズと株式会社TBMへ企業訪問を行いました。

<豆腐や絹揚げなど約15種類の製品を製造販売している『株式会社蔵王高原フーズ』

株式会社蔵王高原フーズは、素材と安全にこだわり、国産の大豆、天然のにがり、蔵王山麓の水を使用し、消費者目線のものづくりを行っている地元企業です。
今回の企業訪問では、白衣と帽子を着用し、最近製造ラインを新たに導入した工場の見学をさせていただきました。
見学では、豆腐の製造方法や各製造工程における役割のなどを詳しく説明していただきました。
そして見学後には、新商品を試食させていただき、製品が出来上がるまでの工程を見学し、製品に対する想いを感じた後に食べる豆腐の味は格別でした!

<世界から注目されている新素材「LIMEX」の開発・製造・販売を行う『株式会社TBM』

株式会社TBMは、石灰石を主原料とし、紙やプラスチックの代わりとして活用することができる新素材「LIMEX(ライメックス)」を製造する国内外から注目されている企業です。この日は、2グループに分かれて工場見学を行った後、会社概要を説明いただき、実物のLIMEXを触りながらどのような製品に使われているかなど説明をしていただきました。
新入社員の方からは、入社するまでの経緯や働き甲斐について話を聞くことができました。
環境に対する企業理念や革新的な新素材に、参加者は一様に驚いた様子でした。

そして、それぞれの企業が現在どのような人材を募集しているのか、具体的な求人情報についても話をしていただき、参加者からの質問にも丁寧に答えていただきました。

 

ーー1日目:市内企業訪問&施設見学(2回目ツアー)

2月23日~24日のツアーではこじゅうろうキッズランドと蔵王酒造株式会社の酒蔵の見学を行いました。

<天気を気にせず遊べる屋内遊び場『こじゅうろうキッズランド』

宮城県内最大級の子どもの屋内遊び場として、2018年8月21日にグランドオープンしてから約2か月で、入場者2万人を超えた白石の人気スポット「こじゅうろうキッズランド」。
この日は土曜日の午後ということもあり、子供達の声が元気に響く中、施設の目玉である8mの大型遊具をはじめ、年齢に合わせた遊び場の説明などをしていただきました。
コンサートやパフォーマンスショーなどの催しを開催することもあるそうで、市外や県外からも多くの方が来場されているそうです。

<明治6年創業白石唯一の酒蔵『蔵王酒造株式会社』

創業以来変わらぬ熱い想いで酒造りを行っている地元の酒蔵です。
蔵王酒造では、米は地元産酒造好適米の契約栽培米、水は蔵王連峰の伏流水を使用し、冬の蔵王颪の寒風など、白石の自然の恵みを活かした酒造りを行っています。
この日の訪問では、酒蔵の見学をしながらお酒ができるまでの工程を、それぞれ作業場所に移動しながらわかりやすく説明していただきました。また、案内していただいた取締役の渡邊さんから、進学と就職で地元を離れたのちUターンで白石へ戻ってきたという自身の経験についても話をしていただきました。

 

ーー2日目:賃貸物件内覧&市内観光(1,2回目ツアー共通)

<家賃の相場を体感!!

2日目は市内の賃貸物件の内覧を行いました。
白石の賃貸物件に多くある2LDK~3Kの間取りの物件を中心に内覧し、家賃相場が4万~5万円と聞いた参加者は首都圏との家賃の違いに驚いていました。
参加者それぞれが現在の住まいと駅からの距離や買い物等の利便性などを考慮しつつ、周辺環境なども比較しながらじっくりと見ている様子でした。

<城下町をぶらり

そして、まち歩きをしながら、市内の名所も巡りました。白石城の堀割沢端川沿いでは流れる水のきれいさに参加者が何度も足を止め、撮影を楽しんでいました。また、店蔵が明治中期ごろ、母屋が大正時代につくられ、当時商家として栄えた壽丸屋敷で開催されていた「ほっこりお雛さま展」では、7段8メートルのひな壇が展示されており、そこに並ぶお雛様は圧巻でした!

白石のシンボル、白石城にも足を運びました。
白石城は約260年間伊達家家臣の片倉氏が納めた城で、平成7年に江戸時代の姿を忠実に復元した純木造の重厚な建築が魅力です。

 

ーー参加者との意見交換

<それぞれの白石体験

ツアーの最後に、109-oneで意見交換を行いました。
白石へ来たのは初めての参加者がほとんどでしたが、ツアーに参加してみて「白石での生活をイメージしやすくなった」「移住を考える上で今後の参考になった」「移住先の候補地として考えたい」などの意見をいただきました。

<名残惜しい

お見送りの際には「また白石に来ます!」という言葉を何人もの方からいただきました。

去年に引き続き2年目の開催となった『移住くらし・体験ツアー』。今回のツアーが参加された皆さんの人生でも大きなターニングポイントとなる、移住を決断するときの参考になればいいな、そして最終的にそれが白石だったらなら…こんなに嬉しいことはありません!
これからもひとつひとつのご縁を大切にしながら、移住を検討される方々のお手伝いをさせていただきたいと思っています。

ご協力していただいた皆様ありがとうございました。

【開催終了】宮城で活躍する彫刻家4人展 開催決定!

こんにちは!

4月から白石市地域おこし協力隊に着任いたしました、能城(のしろ)です。

この度、109-one(トーク・ワン)一周年記念としまして、県内で活躍する石彫家4名の作品の展覧会を開催いたします

石彫家とは、石を素材に作品をつくっている作家さんのことです。

私もその一人として、今回の展覧会に参加します。

また、109-oneの一年の歩みとして、写真展を同時開催します。

期間中アンケートにお答えいただいた方限定でコーヒー一杯無料サービスします。

この機会にぜひ、お越しくださいませ!

詳細は4人展チラシをご覧ください。

« Older posts Newer posts »

© 2024 News

Theme by Anders Noren上へ ↑