空き家バンクに新しい物件情報が掲載されました!
自然に囲まれた庭付きの一軒家!白川地区にある物件です。
物件詳細はこちら→空き家バンクNo.3
新着情報
いよいよ明後日から2日間開催のヒトモノ交差フリーマーケット『ICHI』!
Part①では白石へ移住されて来た方が出店するお店についてご紹介しましたが、Part②では109-oneを通じ様々なご縁で繋がり今回出店していただくことになった個性豊かなお店や商品についてご紹介します。
■大庭畳店(9月20日出店)
品質にこだわり新しい畳づくりにも取り組み今注目されている畳店です!
畳縁を利用した個性的な小物の販売や、畳の展示も行います。
■カントリーMUKU/run.(9月20日出店)
普段の生活に彩りを添えるアイテムを制作しています。
カントリー木工&雑貨、アクセサリーの販売。
■もりのわ工房(9月20日出店)
主に仙南地域のお山の草花でドライフラワーを作っています。
飾り炭やドライフラワー等の販売。
■J-CAFE(9月20日・21日出店)
米・英・伊オーガニックフェア!
無添加瓶ジュースや本格的紅茶葉の販売&試飲。
■佐幸建築店(9月20日・21日出店)
縁日の定番「射的」!!
小さい子から大人まで是非この機会に楽しんでいってください。
■ぱんだの貸本(9月20日・21日出店)
市内在住大学生が出店します。
「ごはん」を題材にした小説や漫画本の館内無料貸し出し。
皆様のご来場をお待ちしております!
9月20日(日)・21日(月)開催のヒトモノ交差フリーマーケット『ICHI』には、今回3組の移住者の方々が出店します。大河原町、丸森町、青森県から白石に移住された方とそのご家族がハンドメイド作品の販売と、21日(月)にはワークショップも開催します!
■te‐tte
(丸森町からの移住者)
~子どもと一緒に作れる、大人も癒されるおもちゃ作り~
所要時間:各30分程
料金:150円~500円
■HandmadeShop 梨莉那
(大河原町からの移住者)
~お好きな本革とパーツを選んでのオリジナルキーホルダー作り~
小さなお子様も簡単ヘアピンとデコ素材を選んで作るオリジナルヘアピン
所要時間:各10分程
料金:レザーキーホルダー300円(1つ) ・ヘアピン300円(4つ)
■津軽のSATOの手仕事
(青森県からの移住者)
~暮らしに息づくこぎんの魅力を体験してみませんか~
所要時間:30分程(半柄)
料金:フレーム込500円
いずれも、9月21日(月)10:00~15:00の間で開催します。随時受付しておりますので是非参加してみてください!
※受付状況によってはお待ちいただく場合もございますのでご了承ください。
2018年11月から毎月1回開催していた交流イベント「もちよらNight」は、地域の方々をはじめ、旅行で白石を訪れた方、学生さんや県外の農家さん等多くの方にご参加頂き沢山の出会いや交流がうまれました。
その主催メンバーが中心となり、移住者や地域の方々の交流の場、新たな繋がりを作れる場としてヒトモノ交差フリーマーケット『 ICHI 』企画しました。
『ICHI』は人と人、人とモノ。それぞれが出逢い、交差するフリーマーケットです。
このイベントを通して今まで出逢えていなかった素敵な魅力と偶然出会う交差点のような空間、時間を提供していきます。
日時:9月20日(日)、21日(月) 10時~15時
場所:白石市移住交流サポートセンター109-one (白石市東小路109-1)
※お車でお越しの方は城下広場駐車場をご利用ください。
【コロナ対策についてのお願い】
①マスクは必ず着用してください。
②具合が悪い、熱があるなどの症状がある場合は入場をご遠慮ください。
③ご来場いただいた方の人数により入場制限を設ける場合がございます。
ヒトモノ交差フリーマーケット『ICHI』チラシはこちら
いつも109-oneをご利用頂きありがとうございます。
誠に勝手ながら9月20日(日)~21日(月)はイベント貸切の為ご利用になれません。
ご不便をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。
© 2022 News
Theme by Anders Noren — 上へ ↑